今日、灼熱の畑にじゃがいもを掘りに行ったら、
横の田んぼで実っていました、
稲!!

わーきれいね〜
(子どもも口癖になっている)

お盆のころに実りだすんだそうです。
私もほんのちょびーっとちょびーっと、苗を植えさせてもらったけれど
精魂込めて作った人にとったら、本当に嬉しいだろうな。
ところで、ヨガ教室はお盆も開催。
そして、そろそろ「ブツブツ交換」の告知もしなくては…
わたしのとこのヨガ教室は、田舎らしく
物々交換もできる教室にしたいなーとの想いを持っておりました。
いまは、夜1000円でやっております。それを
お米=2kg
でもよいことにしようかと。
条件は以下2点です;
1)スーパーで買って来たお米では、あんまり物々交換らしくないので
自宅またはご実家で、育つ過程をみてきたお米であること
2)我が家は小さな子どもがいるので
農薬と放射能のことは気にかけてほしいです
2については、厳格にゼロというのは難しいと思いますので
だいたいのところをざくっと教えていただけたら幸いです。
詳しいことは直接またはメールで聞いてくださいね〜
(美味しいお米にひけをとらないレッスン、身がひきしまります!)
どうぞよろしくお願い致します。
横の田んぼで実っていました、
稲!!

わーきれいね〜
(子どもも口癖になっている)

お盆のころに実りだすんだそうです。
私もほんのちょびーっとちょびーっと、苗を植えさせてもらったけれど
精魂込めて作った人にとったら、本当に嬉しいだろうな。
ところで、ヨガ教室はお盆も開催。
そして、そろそろ「ブツブツ交換」の告知もしなくては…
わたしのとこのヨガ教室は、田舎らしく
物々交換もできる教室にしたいなーとの想いを持っておりました。
いまは、夜1000円でやっております。それを
お米=2kg
でもよいことにしようかと。
条件は以下2点です;
1)スーパーで買って来たお米では、あんまり物々交換らしくないので
自宅またはご実家で、育つ過程をみてきたお米であること
2)我が家は小さな子どもがいるので
農薬と放射能のことは気にかけてほしいです
2については、厳格にゼロというのは難しいと思いますので
だいたいのところをざくっと教えていただけたら幸いです。
詳しいことは直接またはメールで聞いてくださいね〜
(美味しいお米にひけをとらないレッスン、身がひきしまります!)
どうぞよろしくお願い致します。