微細なものを感じる/2019年12月までのスケジュールをアップしました
2019.05.31 13:29|■スケジュール|
こんにちは。ヨガランタンのにしかわまきえです。
カッコ―が鳴き、夏を知らせてくれる今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
日々、目に入る緑色が濃くなっていきます。
私は紫外線に目が弱いので、
この世界を生で見たいと思いながらもサングラスが欠かせません。
フィルターのかかった世界はナマよりも薄暗くて残念に感じますが、
でもそう言いながらも、実は目を開けて見ていても、
何も見ていなかったということにハッと気づくこともあります。
そんな時、目を閉じます。
そして一息つくと、見えることによって、
見えなくなっているものがあることを確かに感じます。
ヨガでは、目に見える外の世界のことを「粗いもの」、
繊細な感覚でとらえる内側のものを「微細なもの」と表現したりします。
私はこの微細な世界がほんとうに大好きです。
喋るのも踊るのも歌うのもいいけれど、
その隙間に流れる微細なものに、日々気づいていたいと願っています。
ところで
年間ヨガクラススケジュール(12月まで)
をアップしました!是非のぞいてみてくださいね。
※8月から新クラスが始まる関係で、
子連れプチヨガクラスの9月以降の予定だけが未定です。
もしかしたら場所が変わるかもしれません。
皆様のお越しをお待ちしております!
カッコ―が鳴き、夏を知らせてくれる今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
日々、目に入る緑色が濃くなっていきます。
私は紫外線に目が弱いので、
この世界を生で見たいと思いながらもサングラスが欠かせません。
フィルターのかかった世界はナマよりも薄暗くて残念に感じますが、
でもそう言いながらも、実は目を開けて見ていても、
何も見ていなかったということにハッと気づくこともあります。
そんな時、目を閉じます。
そして一息つくと、見えることによって、
見えなくなっているものがあることを確かに感じます。
ヨガでは、目に見える外の世界のことを「粗いもの」、
繊細な感覚でとらえる内側のものを「微細なもの」と表現したりします。
私はこの微細な世界がほんとうに大好きです。
喋るのも踊るのも歌うのもいいけれど、
その隙間に流れる微細なものに、日々気づいていたいと願っています。
ところで
年間ヨガクラススケジュール(12月まで)
をアップしました!是非のぞいてみてくださいね。
※8月から新クラスが始まる関係で、
子連れプチヨガクラスの9月以降の予定だけが未定です。
もしかしたら場所が変わるかもしれません。
皆様のお越しをお待ちしております!