一日の終わりに
2021.02.13 19:26|ヨガと身体と生活の考察|
こんばんは。
ヨガランタンのにしかわまきえです。
今日は一日、生理でだるくて、ヨガマットの上でごろりんとしたり
でもやらなくちゃいけないことが山盛りあるので、
二、三片付けたりして
だらだらと過ごしました。
一日の終わり、これではあまりにダルダルなので
日が暮れかけてから、回覧板を回す名目で
ふらりとお散歩に出ました。
一瞬で目が覚める
このフレッシュな空気
あ、春がきてる
空気の中に、春を感じました。
空気の中に感じる、あの「春」ってなんでしょうね?!
もちろん
少し気温も高いんだけど
それだけじゃないような、、、、
立春過ぎて、先日の朝聞こえた
さえずりは
ホオジロでした。
ホオジロは冬中、そこらじゅうにたくさんいるんだけど
冬の間はまったくさえずらないんですよね。
あ、さえずった!
春。
いいですね^^
なんだかわたし、俳句書けそうな気分(笑)
でも今日は書かずに
手元にある本から、引用したいと思います。
一日の終わりに
今日も日が暮れ
人生が一日短くなる
この日を私は
どう過ごしたのだろう
心をこめて
この実践の道に努めよう
一瞬一瞬を深く自由に生き
無意味に時を失わぬように
『今このとき、すばらしいこのとき』
ティック・ナット・ハン著
こうやって本の引用をいれながら、blogを書いていきたいな。
とつねづね思っていたので、
今日はこのガーター(偈頌)に合わせて
blogを書いてみました。
空には、消え入りそうなほど細い月が浮かんでいましたよ。
見ましたか?

今日も、ありがとう。
すごいいろんなことがあるけど、幸せです。
読んでくださって、ありがとうございました^^
****************
★ vimeo「自然と、ヨガ」 動画販売開始しました!
★LINE@で友達登録をしていただくと、
月1回程度スケジュールやお知らせが届きます。
お気軽にどうぞ!

ヨガランタンのにしかわまきえです。
今日は一日、生理でだるくて、ヨガマットの上でごろりんとしたり
でもやらなくちゃいけないことが山盛りあるので、
二、三片付けたりして
だらだらと過ごしました。
一日の終わり、これではあまりにダルダルなので
日が暮れかけてから、回覧板を回す名目で
ふらりとお散歩に出ました。
一瞬で目が覚める
このフレッシュな空気
あ、春がきてる
空気の中に、春を感じました。
空気の中に感じる、あの「春」ってなんでしょうね?!
もちろん
少し気温も高いんだけど
それだけじゃないような、、、、
立春過ぎて、先日の朝聞こえた
さえずりは
ホオジロでした。
ホオジロは冬中、そこらじゅうにたくさんいるんだけど
冬の間はまったくさえずらないんですよね。
あ、さえずった!
春。
いいですね^^
なんだかわたし、俳句書けそうな気分(笑)
でも今日は書かずに
手元にある本から、引用したいと思います。
一日の終わりに
今日も日が暮れ
人生が一日短くなる
この日を私は
どう過ごしたのだろう
心をこめて
この実践の道に努めよう
一瞬一瞬を深く自由に生き
無意味に時を失わぬように
『今このとき、すばらしいこのとき』
ティック・ナット・ハン著
こうやって本の引用をいれながら、blogを書いていきたいな。
とつねづね思っていたので、
今日はこのガーター(偈頌)に合わせて
blogを書いてみました。
空には、消え入りそうなほど細い月が浮かんでいましたよ。
見ましたか?

今日も、ありがとう。
すごいいろんなことがあるけど、幸せです。
読んでくださって、ありがとうございました^^
****************
★ vimeo「自然と、ヨガ」 動画販売開始しました!
「自然と、ヨガ」~からだは一番身近な自然:流れを感じよう~ from Makie Nishikawa on Vimeo.
★LINE@で友達登録をしていただくと、
月1回程度スケジュールやお知らせが届きます。
お気軽にどうぞ!
